さざなみちゃんねる

幅広いニュースを紹介します。相互リンク,RSS募集中!!

    2013年09月

    1:2013/09/14(土) 11:06:48.23 ID:
    「お客様は神様です」――。

    この言葉を勘違いしてしまったモンスターカスタマー。そんなクレーマーたちに最前線で
    立ち向かっているのがクレーム処理係の面々だ。そこで、今回は常日頃、寄せられる
    クレームに溜まった鬱憤を吐き出してもらうべく、3人のクレーム処理係に集まってもらい、
    座談会を開いてもらった。

    ●Aさん:クレーム処理歴:2年
    ●Bさん:クレーム処理歴:6か月
    ●Cさん:クレーム処理歴:1年2か月

    ◆「ついでにタバコも買ってこい」って何様だよ!

    Aさん:この仕事やってると、ホント人間不信に陥るよね。

    Bさん:電話越しだからって強気な人が多すぎです。ムリなことばかり言ってくるし。

    Cさん:自分が担当しているのは食料品の宅配サービスなんですけど、一番多いのが
        商品リストにないものを“買ってこい”って電話。つい先日も『タバコ買ってきて。
        どうせついでなんだからいいでしょ?』って言われた。でも、この人、タバコ
        買ってこいの常習犯で、もう5回目。断っているのに……。

    Bさん:断っているのに、同じことを何度もクレーム入れてくる人っていますよね。
        私のところも、商品の発送をしているんですが、配送料無料をいいことに
        1時間おきに1品ずつ注文してくる人がいて、営業がなるべくまとめてオーダー
        するようにお願いしたら、逆ギレ。結局、こっちに回ってきたんですが、
        いまだにまとめて注文してくれないんですよね。1時間に1品。昼の間ずっとですよ……

    Aさん:完全な嫌がらせでしょ、それ。

    Cさん:結局、会社もひどいと思うのはほか部署で対応しきれなくなったものを
        全部こっちに回してくる。そのために、私たちがいるのはわかるけど、
        “頑張って”的に回されるのが一番困るよね。

    Bさん:そうなんですよね。対応策がない。

    Aさん:こういうクレーム入れるのって、圧倒的に女性が多いよね。ウチは化粧水も
        扱っているんだけど、「肌に合わないから返品しろ」ってクレームを付ける
        人がいて……カネボウの事件があったから、会社も無碍にできないらしいから
        対応は丁寧にしていたんです。

    Cさん:で、結局どうなったの?

    Aさん:謝りに行ったら、その化粧水をほぼ使い切っていた(笑)。なのに、返品しろだ、
        返金しろだの大騒ぎになって……。でも、その人は返金クレームの常習犯で
        会社のブラックリストに載っていたから、最後まで返金・返品は拒否したみたい。
        相当モメたみたいだけどね。

    Bさん:そんなの相手にしているから、コールセンターの人って長続きしないんですよね。

    Aさん:私は2年もやってるけど、もう完全にお局。あと半年が限界かな。

    Cさん:スゴいですね。私はもういつ辞めようか……よくクレームを入れてくる人に
        「バカじゃないの?」が口癖の人がいるんですが、今度「バカじゃないの?」って
        言われたら、「アンタがバカじゃないの?」って言って、辞めてやろうって
        決めています。

    A&Bさん:それは、私もやろうって思っていますね。

    http://nikkan-spa.jp/505859

    2:2013/09/14(土) 11:08:55.21 ID:
    クレーマーたちの90%は在日らしい

    【【顧客対応】クレーム処理係の鬱憤「バカじゃないの?と言いたい」】の続きを読む

    1:2013/09/15(日) 10:35:05.91 ID:
    数年前から、再び人気に火がついたハイボール。ハイボールとはウイスキーのソーダ割りの
    ことである。ウイスキーは欧州の定番酒の一つだが、欧州のバーへ行ってもハイボールという
    飲み方は全くメジャーではない。そこで欧州の人は日本特有とも言えるハイボールをどう思う
    のか。現地で聞いてみた。

    欧州の中でも特に日本への関心が高いフランス。ここは日本産ウイスキーにとって得意先の
    一つだ。財務省貿易統計によれば、2012年の日本産ウイスキー輸出額はフランスがもっとも
    高い。パリ市中の小売店でも、日本産ウイスキーをよく見かける。

    パリ市内で日本産の酒を多く扱うバーの経営者によれば、日本産ウイスキーの認知とともに、
    ハイボールの”新しさ”に関心を示す人もいるという。近年のフランスは、夏に気温が高くなる
    ことが多い。そのような時期になると、爽やかさを感じるハイボールに興味を示す客もいる
    そうだ。

    次に聞いたのは、ウイスキーの本場英国。ここでも日本産ウイスキーの評価は高まっている。
    最近では今年3月、英ウイスキー専門誌『ウイスキーマガジン』が主催する「ワールドウイス
    キーアワード2013」にて、ブレンデットウイスキー部門にサントリー「響21年」が、シングル
    モルト部門に鹿児島県の本坊酒造「マルスモルテージ 3プラス25 28年」が、それぞれ
    ワールドベスト賞を獲得した。

    多くのウイスキー蒸留所が集まるスコットランド、スペイサイドにあるバーで同様の質問を
    したところ、注文を受ければ作るが、好まれる飲み方ではないという返答だった。もちろん、
    日本にハイボールという飲み方があるのは知っているし、日本メーカーの努力でハイボールが
    再び人気になったことも知っている。同バーでは多くの日本産ウイスキーも扱う。しかし
    スコットランドでは、ハイボールでウイスキーを飲む人はいないだろうということだった。

    ウイスキーの中でも繊細な香りを楽しむシングルモルトは、香りを損なわないよう、
    ストレートかほんの少量の水を加えるのが本来の飲み方である。

    本場でもハイボールの存在は一部で知られてはいるものの、やはり主流にはならないようだ。

    ●スコットランド・スペイサイドのバーでわざわざ作ってもらったハイボール


    http://www.excite.co.jp/News/bit/E1378804748221.html

    ◎主な関連スレ
    【地域振興】あす『宇都宮カクテルナイト』開催 1杯一律500円--栃木 [09/14]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379138188/

    【酒類】山崎に45年ぶり蒸留釜 ハイボール人気で増設[13/09/13]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379077763/

    【農業政策】『山田錦』などの酒米、減反枠超え増産へ--農水省、日本酒の海外輸出増受け [09/08]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378632594/

    【酒類】「黒霧島」、初の焼酎売上高トップ 「いいちこ」抜く[13/08/15]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376570998/

    4:2013/09/15(日) 10:39:04.71 ID:
    不味い日本のウヰスキーを誤魔化す為だからな

    【【酒/文化】ハイボールは日本だけでしかウケないのか? 欧州のバーで聞いてみた】の続きを読む

    1:2013/09/15(日) 10:09:24.35 ID:
    今回の本コラムは久々の地元・京都ネタです。昨年5月6日付の本コラムで、セレブ御用達の
    ニューヨークの高級チョコレート専門店「マリベル」の日本1号店が昨年4月末、東京を
    すっ飛ばして京都市の中心部・烏丸御池(からすまおいけ)にオープンしたというお話を
    ご紹介しました。

    この「マリベル」、ポップでかわいいイラストが描かれた約3センチ四方のガナッシュ(味は
    バナナやミントなど25種類)が2個で1260円、6個で3150円(いずれもブルーの
    化粧箱入り)と高額にも関わらず、今も大変な人気で、運営元であるマリベルジャパンの
    岩城紀子社長によると「売り上げは当初目標を大きく上回るなど好調」というから驚きです。

    ■“世界一の立地”でも「ずっとテナント募集」

    そして今度は新ブランド店「カカオマーケット」を立ち上げることにしたのですが、京都を愛して
    止まない「マリベル」の創業者兼CEO(最高経営責任者)のマリベル・リーバーマンさんは、
    その世界1号店を何と、東京どころか本店があるニューヨークまですっ飛ばし、京都・祇園の
    玄関口に2日、オープンさせたのです。

    オープンに先駆け、1日の日曜日に行われたレセプションに参加させていただき、岩城社長や
    リーバーマンCEOからお話をお伺いしました。

    ~長文のため、中略~

    「マリベル」は東京ではなく、日本での拠点はあくまで“京都”であると主張します。烏丸御池に
    「マリベル」が登場して約1年4カ月。この1号店の出店時、岩城社長は「いろんな人に
    『京都で商売するのは難しいよ』と反対されましたが、京都人は本物は必ず認めてくれると
    確信しています。いつの時代も京都から発信されるものは“本物”ですから、京都から全国を
    めざします」と訴えましたが、その考えは全く変わっていないようです。

    「この1年あまり、ビジネスしてきて分かったことは、京都人の舌の肥え方が尋常(じんじょう)
    じゃないということですね。京都人が認めれば、正に日本はおろか世界にも通用すると確信して
    います。だから本国も、この新ブランドの1号店をニューヨークではなく再び京都に出店させたん
    です」

    確かにその通り。以前、祇園の老舗料亭「菊乃井」の3代目店主で料理長の村田吉弘さんに
    お話をお伺いした際、村田さんがこんなことを言いだし、感心した記憶があります。

    「京都の小学生は、だしの味ちゃんと分かってるんでっせ。昔、京都大学と、そういう調査して
    分かったんですわ。多分、日本の小学生で、だしの味を理解してるのは京都だけでしょうなあ…」

    そして当のリーバーマンCEOも、京都を訪れた際は、烏丸御池からそう遠くない京都市の中心部、
    寺町通の商店街で必ず大量に買い物していくそうです。何でもニューヨークのショッピング街と
    同じ位、お気に入りなのだとか。(※後略)

    ●京都・祇園の玄関口に登場した「マリベル」の新ブランド店「カカオマーケット」


    ◎Cacao Market by MARIEBELLE--新ブランド・新店舗が祇園にオープンしました!
    http://www.mariebelle.jp/blog/archives/date/2013/09/06

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130915/wlf13091507010004-n1.htm

    4:2013/09/15(日) 10:12:21.75 ID:
    昨日、糖尿病の試験紙が反応したんだが、あれって反応しただけで
    やばいよな?

    【【食品】セレブ御用達のNYチョコ店、祇園から新ブランド】の続きを読む

    1:2013/09/11(水) 23:49:49.16 ID:
    日本時間9月11日未明、アップルはiPhone5S、iPhone5Cの発売を発表した。
    発売は9月20日、予約開始は9月13日になる予定。
    イベントではフィリップ・シラー上級副社長がドコモでiPhoneの販売が始まることを紹介。
    世界中の人々が見守る中、スクリーンに「NTTdocomo」のロゴがデカデカと映し出された。

    「きたきたきた!!! ドコモでiPhone発売正式に決定! 絶対買うしょ!!」
    「ドコモからiPhone!Androidに変えたばかりだけど戻す!!(笑)」

    と、ネットでは待望の「ドコモ版iPhone」の登場を喜ぶ声が多数。
    多くのユーザーがドコモ版iPhoneの購入を検討しているようだ。

    しかし、ここに来て「ドコモ版iPhone」の登場で、思わぬ問題が発生することも懸念されている。
    その中の1つが「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の乗り換え問題だ。
    パズドラは現在、iOS版、Android版がリリースされているが、
    残念ながらAndroid版、iOS版双方でのデータの互換性はない。
    つまり、現在Androidケータイでパズドラを楽しんでいる人がiPhoneに乗り換えた場合、
    プレイしているデータをそのまま引き継ぐことはできないのだ。
    「パズドラ」を提供しているガンホーの公式HPでも相互のデータ移行はできないことが
    アナウンスされているが、知らずにiPhoneに乗り換えた人から問い合わせが殺到する…
    …ということも予想される。

    例えば、モバゲーやGREEで提供されているゲームはアカウントでデータを管理しているので、
    端末が変わっても問題はない。また、500万ダウンロードを超える人気ゲーム
    「魔法使いと黒猫のウィズ」のように、IDとパスワードでアカウント設定をしておくことで
    AndroidとiOS相互にデータを移行できるゲームもある。
    たかがゲーム……と思う人もいるかもしれないが、何万円、あるいは何十万円と課金し、
    時間をかけて育てたデータを引き継げないのはプレイヤーにとっては非常にショックなことなのだ。

    AndroidケータイからiPhoneに変えても電話帳やLINEのアカウントの移行は
    それほど難しくはない。しかし、パズドラのように不可能なケースもあるので、
    iPhoneに乗り換える際には注意が必要だ。
    ドコモ版iPhoneの登場で今最も頭を悩ませているのは、今後の対応を迫られることになるガンホーなのかもしれない。

    http://news.nicovideo.jp/watch/nw761257

    2:2013/09/11(水) 23:52:41.05 ID:
    それがiPhone

    【「パズドラ難民」発生の懸念】の続きを読む

    1:2013/09/06(金) 22:34:13.72 0 ID:
    医師や医療従事者向け情報サービスサイトを運営するケアネットはこのほど、
    医師1000人を対象にしたタバコに関する意識調査結果をまとめた。禁煙を促すため、
    またタバコによる医療費の増加分を負担してもらうため、医師の6割が喫煙者の
    医療費負担率を上げることに賛成したほか、タバコ一箱あたりの値段を1000円以上に
    すべきとの回答も過半数となった。

    調査はCareNet.com医師会員を対象に8月16日に実施した。方法はインターネットリサーチ。
    回答医師のうち、現在喫煙している医師は8.7%、喫煙していない医師は91.3%だった。
    喫煙者を世代別にみると最も多いのが40代の10.2%、最も低いのが30代以下の6.6%で、
    世代間に大きさ差は見られない。ただ、喫煙経験自体がない人は30代以下で約8割にのぼり、
    60代以上の約半数は禁煙成功者だった。禁煙成功者からは「患者に対して説得力がないから」
    といった声が多く見られた。

    次に、「喫煙は医療費増につながるため、喫煙者の保険料や医療費などの負担額を上げるべき」
    との考え方への賛否を聞いたところ、回答医師全体の61.1%が賛成した。
    現在の喫煙者にしぼってみても23%が賛成した。

    現在400円程度のタバコ一箱あたりの価格について、適正だと感じる価格を聞いたところ、
    「400円程度(現状維持)」は14.1%にとどまり、8割以上の医師がいっそうの値上げを支持した。
    そして、最も多かった回答は「1000~1400円程度」の33.6%で、「1500円以上」の19.5%を足すと、
    医師の半数以上が1000円以上が適正と回答したことになる。「800円程度(100%値上げ)」は
    19.5%、「600円程度(50%値上げ)」は13.3%だった。また、同社によると、喫煙者の3人に
    1人が値上げすべきと考えており、「いっそ1000円以上になれば自分もやめられるのでは」
    との声も見られたという。

    https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44890/Default.aspx

    2:2013/09/06(金) 22:36:27.76 0 ID:
    煙草やめる→口寂しい→食べる→肥満→生活習慣病→病院へ

    【タバコ一箱の適正価格 医師の過半数が「1000円以上」】の続きを読む

    1:2013/09/12(木) 14:20:46.98 ID:


     円谷プロダクションの人気特撮『ウルトラマン』が『最も多く派生テレビシリーズがつくられた
    テレビ番組』としてギネス世界記録に認定され12日、都内で認定証授与式が行われた。
    認定作品とされたのは1966年『ウルトラマン』から最新作である2013年『ウルトラマンギンガ』までの
    27作品(ビデオ作品、単発作品、リメイクやサマリーを除く)で、7月10日に認定された。

     公式認定員として授与式に出席したカルロス・マルティネス氏から記録の原点となった
    初代ウルトラマンが認定証を受け取り、ウルトラマンギンガが同日発売された
    グレイグ・グレンティ編『ギネス世界記録2014年』を授与された。
    サプライズでこの吉報を知った会場のファンから「おめでとう~!」と祝福された。

     授与式は映画『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』上映前に開催され、
    主演のウルトラマンギンガ・礼堂ヒカル役の根岸拓哉も登場。根岸は「円谷さんの50周年と
    歴史あるウルトラマンの主演として、これ以上うれしいことはないと思ったけど、ありました!
     うれしすぎます!」と喜び「このような歴史的なセレモニーに参加できて感動しています。
    こうやってイベントをやるごとに来てくださるお客様から笑顔や勇気をいただいております。
    これからもよろしくお願いします」と感謝の言葉を述べた。

     初代ウルトラマンの他にも、歴代のウルトラマンを代表してウルトラマンタロウ、ウルトラマン80、
    ウルトラマンティガ、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンギンガが参加した。

    http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2028596/full/

    ウルトラマンギンガ
    http://m-78.jp/ginga/

    4:2013/09/12(木) 14:24:39.90 ID:
    戦隊あたりのが上じゃ?

    【『ウルトラマン』ギネスに認定】の続きを読む

    1:2013/09/08(日) 03:32:04.82 ID:
    【ベネチア=共同】イタリアで開かれていた第70回ベネチア国際映画祭の授賞式が7日(日本時間8日)開かれ、日本から出品された
    宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」は受賞を逃した。

    最高賞の金獅子賞にはイタリアのジャンフランコ・ロージ監督によるドキュメンタリー映画「サクロ・グラ」が選ばれた。
    審査員長はイタリアのベルナルド・ベルトルッチ監督で、音楽家の坂本龍一さんが審査員として参加した。

    斬新な作品を集めたオリゾンティ部門の園子温監督「地獄でなぜ悪い」も受賞しなかった。

    ソース 日本経済新聞
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0701B_X00C13A9000000/

    14:2013/09/08(日) 04:23:39.35 ID:
    引退するから賞くれアピールしたけど意外と公平なんだなー

    【宮崎監督作品「風立ちぬ」、受賞逃す】の続きを読む

    1:2013/09/15(日) 12:28:06.85 ID:
     幼い息子を死に至らしめたのは、父親の身勝手としかいいようがない度を超した「親心」だった。
    東京都江東区で9月6日、長男(5)に暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死容疑で父親の大平
    洋一容疑者(45)が警視庁に逮捕された。一方的な暴力は3時間にわたって続いたとみられるが、
    その動機は「男の子には強くあってほしいという思いだった」という信じがたいもの。数年前に不眠
    症を患って以降、手を上げることが増えたことをほのめかしているが、誰も救いの手をさしのべること
    はできなかった。(中村翔樹)

    「着替え」で逆上 3時間?も暴行

     「お父さん、お尻が痛くてトイレができない」

     6日午後2時ごろ、江東区大島の都営住宅で、長男の龍桜(りゅうおう)ち ゃんは、大平容疑者にこ
    う訴えた。さかのぼること約4時間前。大平容疑者はたわいもないことをきっかけに逆上し、便座に座
    れなくなるほどに体が腫れるまでの暴行を加えていた。

     警視庁城東署によると、大平容疑者は同日午前10時ごろ、幼稚園に連れて行くため、龍桜ちゃん
    に着替えるように言った。

    「Tシャツを着て」

     ところが、龍桜ちゃんが肌着の上からTシャツを着たのが気に入らず、改めて肌着を脱いだのを
    目にした瞬間、大平容疑者の感情に火がついた。

     身長100センチほど、体重20キロに満たない幼い子供をげんこつで殴り、蹴り飛ばすなどの暴行
    が始まり、龍桜ちゃんの肌はみるみるうちに紫色に変わっていった。息が荒くなり、はいつくばるよう
    に動きが鈍くなった龍桜ちゃんを見て、「過呼吸になった」(大平容疑者)と思い、ポリ袋を口にあてたという。

     「思ったように着替えができないことに腹が立った。数年前から不眠症で、前日から一睡もできない状
    態だった」と弁明している大平容疑者。逮捕直後は「30分間ほど殴った」と供述していたが、実際には午
    後1時ごろまで、3時間にわたって断続的に手を上げ続けていたとみられる。
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130915/crm13091512010005-n1.htm

    2:2013/09/15(日) 12:28:22.08 ID:
    同時間帯に子供の泣き声や叫び声を聞いたという証言がないことから、「龍桜ちゃんが声をひそめ、
    じっと耐えていた可能性がある」(捜査関係者)という。

     「お父さん、助けて」

     大平容疑者はトイレからの訴えを聞き、タクシーで龍桜ちゃんを病院に連れて行った。しかし、到着した
    ときには心肺停止状態で、午後5時半ごろに息を引き取った。理不尽な暴力をふるい続けた父親へのSO
    Sが、龍桜ちゃんの最後の言葉となってしまった。

    1年前に離婚 育児ストレスで「イライラ」

     大平容疑者は「男の子なので強くあってほしい、多少のことでへこたれないでほしいという思いがあ
    った」と供述。司法解剖の結果、死因は出血性ショックで、背中から両足にかけて重度の内出血がみら
    れ、頭への外傷で脳も腫れ上がっていた。

     龍桜ちゃんへの暴力を始めた時期については「3歳になったころから、言うことを聞かないときにたたく
    ようになった」と説明しているという。

     大平容疑者は長女(9)、次女(8)、龍桜ちゃん、三女(3)の5人暮らし。妻とは約1年前に離婚していた。
    「子供たちはおもちゃや服を散らかしっぱなしにするなど、言うことを聞かなかった。イライラしていた」。
    離婚後の育児ストレスをこう打ち明けてもいるという。

     妻は離婚後も月に数回は大平容疑者宅を訪れていたが、子育ての主導権は大平容疑者が握っていた。

    近所の住民によると、事件前に長女と次女が近くに住む妻に「弟が父親から暴力を受けている」と助け
    を求めたが、妻は「どうしてあなたたちが止めないの」と突き放し、大平容疑者を説得しに行くことなど
    はしなかったという。

     大平容疑者は約4年前に勤務先の建設会社が倒産し、その後は無職だった。近くに住む男性(30)は
    「『生活保護と児童手当があれば生きていける』と吹聴していた」と話す。

    3:2013/09/15(日) 12:28:31.10 ID:
    妻とアルバイト先が同じだった女性(59)は「(妻は)『夫が働かず、家計が苦しい』と悩んでいた。『幸せ
    なの?』と聞くと、『お年寄りと子供には優しい人なんですけど…』と苦笑していた」と打ち明ける。

     捜査関係者は「妻に頼りがちだった子育てを1人で背負うことになり、焦りや不安を募らせていたの
    ではないか」と推測する。

    健康診断で「あざ」なし 突発的な犯行か

     近所の住民たちは大平容疑者一家の異変に気付かなかったのか。

     都営住宅の隣の部屋に住む女性は「ときどき、長女と次女が龍桜ちゃんと公園で遊んでいるのを見かけ
    たが、3人ともけがをしているようにはみえず、衣服の汚れもなかった。体格もよく、普通の元気な子供だと思
    っていた」と話す。

    地元の江東区や児童相談所には児童虐待の情報は寄せられておらず、6月19日には幼稚園で健康
    診断があったが、龍桜ちゃんの体にあざなどの暴行の痕は見あたらなかったという。

     幼稚園関係者によると、龍桜ちゃんは事件4日前の9月2日から幼稚園を休んでいたが、最近は大平
    容疑者の体調不良を理由に、月数回は休園させることが続いており、不審には思わなかったとしている。
    登園時には龍桜ちゃんに手作りの弁当を持たせるなど、子煩悩な印象すら持たれていた。

     捜査関係者も今回のような激しい暴行は日常的なものではなかった可能性が高いとみている。児童虐待
    やドメスティックバイオレンス(DV)に詳しい立正大学の米田弘枝教授は「通常のしつけ程度に手を上げ
    るだけだった親が、あるときだけ、突発的に激しい暴行に及ぶことはある」と指摘する。

     龍桜ちゃん以外の子供たちには虐待を疑わせるような傷は見つかっておらず、「父親が男の子に、自
    の生き方や価値観を暴力という形で押しつけてしまうことは少なくない」(米田教授)という。

     取り調べを受ける前に、目をつむり、顔の前で手を合わせるしぐさをするという大平容疑者。「自分が無知
    でバカだった」。こんなざんげの言葉もむなしく響くだけだ。

    【【社会】5歳息子を3時間暴行し死なせる 「お父さん、お尻が痛くてトイレができない」 「お父さん助けて」トイレからの訴えが最後の言葉に】の続きを読む

    1:2013/09/13(金) 09:19:05.93 ID:
     安倍晋三首相は十二日、二○一四年四月から予定通り消費税率を5%から8%に引き上げる方針を決めた。増税に伴う景気の
    落ち込みを避けるため、消費税2%分に相当する五兆円規模の経済対策を併せて実施する。増収分は社会保障費に充てるという
    増税の目的が事実上、変質する。経済対策も公共事業が中心になるとみられ、国民から幅広く集める消費税の還元先が特定業者
    に偏る「還元格差」が生じることも考えられる。 

     消費税増税法は、少子高齢化に伴って予算額が膨張し続ける年金や医療、介護などの社会保障制度を維持・安定させる目的で
    制定された。成立当時の野田佳彦首相、現在の安倍晋三首相も「増収分は全額、社会保障費に充てる」と明言してきた。

     来年四月の消費税率の引き上げでも、政府は八兆円程度の税収増を全額、社会保障に充てると説明するが、経済対策が実施
    されれば、増税で生じた財源のゆとりで賄うことになる。

     本来なら、そのゆとりは財政赤字を減らしたり、社会保障に使うべきで、社会保障制度を維持・安定させるという増税の目的とは
    矛盾する。

     しかも、経済対策は四月の増税に伴う景気の落ち込みを避けるため「即効性が必要で、従来型の公共事業中心にならざるを得ない」
    (官邸筋)といわれる。消費税は国民が一律に負担するのに、それに伴う「痛み」を軽減する経済対策が公共事業中心になれば、
    建設業界ばかりが大きな恩恵を受ける。

     消費税増税法は増税分を全額、社会保障の財源にすると定めているのに、なぜ、こんなことができるのか。

     同じ増税法に抜け道が隠されている。

     付則に「成長戦略や防災および減災に資する分野に資金を配分する」と明記され、公共事業などへの「流用」の根拠となる。
    増税法が成立した際、自民、公明、民主三党以外の中小野党が「消費税増税は公共事業の打ち出の小づちになる」と批判したが、
    これが現実となりつつある。

    ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013091302000101.html
    図表 

    2:2013/09/13(金) 09:19:45.49 ID:
    >>1
    菅官房長官「安倍総理の消費税増税決定報道は、マスゴミのデマ」
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378998955/

    4:2013/09/13(金) 09:20:20.24 ID:
    なんでまだ決まっていないのに決まったかのように報道するんだバカスゴミ

    【【財政】消費税、来春5%→8%へ…2%相当分の5兆円の経済対策を併せて実施、かすむ社会保障目的、増税法の抜け道で公共事業へ「流用」】の続きを読む

    1:2013/09/14(土) 22:48:31.13 ID:
    岩手ぴこ専門官@自衛隊岩手地方協力本部

    ゴルゴ13と自衛隊岩手地本が、まさかのコラボ!
    ただいま、等身大ポスター作製中。


    自衛隊岩手地方協力本部は、今年で連載45周年を迎えた「ゴルゴ13」とコラボしちゃいました。
    HPもゴルゴ13仕様にズキューンとリニューアル!


    https://twitter.com/iwatepicoz/status/378852928078897152

    自衛隊岩手地方協力本部
    http://www.mod.go.jp/pco/iwate/

    3:2013/09/14(土) 22:53:49.76 ID:
    あおいふぐきたおどごのひと。

    9:2013/09/14(土) 23:56:39.77 ID:
    スナイパー限定で募集してるのかと勘違いするだろ

    【【コラボ】自衛隊×ゴルゴ13、まさかのコラボ 岩手地方本部のサイトに降臨】の続きを読む

    1:2013/08/30(金) 13:40:02.90 ID:
    世界からの注目度とは裏腹に、安い給料など悲惨な労働環境が話題になっている
    日本のアニメ業界。制作会社側はどのように考えているのだろうか。

    とある老舗のアニメ制作会社の社長に話を聞くことができた。

    「スタッフの皆さんにはいつも申し訳ないと思っています。でも、こうでもしないと
    やっていけません。実はアニメの制作費というのは非常に安く、制作会社は採算が
    取りにくい仕組みになっているんです。だから、アニメの制作会社の多くは作品を
    作っても赤字が出てしまう。しかも社内の内部留保もなく、常に自転車操業を
    強いられているような状況です」

    なぜアニメの制作費は安いのか? アニメ雑誌の元編集者M氏がその理由を説明してくれた。

    「古参のアニメ関係者から話を聞いたのですが、日本で連続テレビアニメが作られ始めた頃から
    アニメ業界の“低制作費、低賃金”体質は始まっていたようです。当時のアニメ制作会社は、
    格安で仕事を請け負っていました。そして、お金を出すテレビ局やスポンサーは
    『アニメは安価で作れるもの』と認識し、それが定着してしまった……ということだと思います」

    また、1960年代から1970年代はアニメ自体が少なく、おもちゃやグッズなどの
    関連商品が飛ぶように売れた。当時はマンガや小説を原作としない、アニメ制作会社発の
    オリジナル作品が主流だったこともあり、制作会社にもそれなりのライセンス料
    (著作権使用料)が支払われていた。

    しかし、不況により、アニメの制作費を一社で賄うスポンサー企業が激減した。

    「そこで生まれたのが『製作委員会方式』と呼ばれるシステムです。複数の企業が共同で
    出資するというもので、これによって制作費の調達が容易になっただけでなく、
    興行が失敗したときのリスクの分散にもつながりました。

    しかし、数社が出資に絡んでいることもあってか、新しいアニメの企画は
    “利益が計算できない”ものは通りにくくなりました。その結果、人気がある小説や
    マンガが原作のアニメが増加、一方で制作会社発のオリジナルアニメは減少し、
    制作会社が稼ぎにくくなったのです。

    もちろん、毎年、数多くのアニメが作られるのは『製作委員会方式』のおかげですし、
    新しいアニメの仕事がなければ制作会社は存在すらできないので、このシステムを
    否定できないのですが……」(M氏)

    また、アニメ業界特有の多層構造も現場を苦しめる要因になっている。M氏が続ける。

    「アニメ制作の現場には、まずテレビ局や広告代理店から直接アニメ制作を発注される
    『元請け』と呼ばれる制作会社があります。しかし、元請け会社の多くは、
    下請けの制作会社に各話の制作を任せるケースが多い。これが『グロス請け』と呼ばれるものです。

    しかし、グロス請けの会社も制作能力に限界があるので、さらに下請けの会社、
    孫請けの会社に発注をかけることになる。つまり中間業者が多く、
    現場には微々たる金額しか下りてこないのです」

    このように問題の原因はかなり根深い。しかし、このままでは制作現場が疲弊していく
    ばかりなのは確かだ。

    http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/30/21449/

    10:2013/08/30(金) 13:55:23.77 ID:
    最後に○○製作委員会って出るのはシャレじゃなくてそういう形態自体の表記だったのか

    12:2013/08/30(金) 13:56:36.16 ID:
    単純に参入過多なだけなんじゃ?
    絵なんか誰だって書けるしな

    【【業界】アニメの制作費が安いのは“古い習慣”と“多層構造”】の続きを読む

    このページのトップヘ