1:2013/09/08(日) 03:32:04.82 ID:
【ベネチア=共同】イタリアで開かれていた第70回ベネチア国際映画祭の授賞式が7日(日本時間8日)開かれ、日本から出品された
宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」は受賞を逃した。

最高賞の金獅子賞にはイタリアのジャンフランコ・ロージ監督によるドキュメンタリー映画「サクロ・グラ」が選ばれた。
審査員長はイタリアのベルナルド・ベルトルッチ監督で、音楽家の坂本龍一さんが審査員として参加した。

斬新な作品を集めたオリゾンティ部門の園子温監督「地獄でなぜ悪い」も受賞しなかった。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0701B_X00C13A9000000/

14:2013/09/08(日) 04:23:39.35 ID:
引退するから賞くれアピールしたけど意外と公平なんだなー

22:2013/09/08(日) 05:35:57.80 ID:
風立ちぬ
今川焼
強辛綿菓子は
心の食べ物

28:2013/09/08(日) 06:29:12.72 ID:
オリンピック一色でまったく話題にされてないな

30:2013/09/08(日) 07:51:58.37 ID:
もののけ姫でもう駄目なのかもと思い始め、ポニョで完全に見限ったんだが、ポニョよりはマシなのか?>風立ちぬ

32:2013/09/08(日) 08:09:59.97 ID:
個人的にはポニョの方がまし。
エゴで史実をいじくりまわしただけに胸糞悪い。

34:2013/09/08(日) 08:21:37.23 ID:
>>32
主人公を現実の人物二人のニコイチてのはどうだろうかと思った

高畑監督で小説の風たちぬをまんまやってもよかたたんではねーかな
誰が観るんだよという話がある

しかし竹取物語は予測の斜め上を行きすぎてて楽しみですらある

35:2013/09/08(日) 08:46:06.04 ID:
>>30
ポニョと比べると、ストーリーがまだ理解可能なのはいいところ。
俺の周辺では、中年以上の女性には評判いいな。

45:2013/09/08(日) 10:32:31.31 ID:
長編からは引退…
まさかジブリ初のテレビシリーズ始動か?

46:2013/09/08(日) 10:34:09.50 ID:
>>45
東京五輪で映像制作に抜擢じゃね?

48:2013/09/08(日) 11:10:49.32 ID:
審査員「なんだ、この棒読みの台詞は?こんなのを見せられるこっちの身にもなってくれ」

50:2013/09/08(日) 11:40:25.72 ID:
恐らく最後の仕事として、
オリンピックのオープニングイベントのメインプロディユーサーをするつもりなんだろう

他に適役いないし

52:2013/09/08(日) 12:11:25.44 ID:
これは当然だと思う。

故人に敬意を払うと言いつつ、原型を留めないほどキャラクターを変造。

成長物語と言いつつ、堀越二郎さんを語る上で欠かせないエピソードは
ほとんど描かれていないだけではなく、史実とは大きく異るエピソードを
ばんばん追加。

左翼の血が零戦を正面から描くことを拒否。その結果、意味不明なファンタジー。

56:2013/09/08(日) 13:12:14.54 ID:
駿の最高傑作ってさあ、結局のところカリオストロの城なわけじゃん、んでさぁ
ルパン映画としてはカリオストロもさぁ人造人間よりはちょいと下なわけじゃん
つまりさぁ

57:2013/09/08(日) 13:16:04.03 ID:
ティーンの女の子に本気で惚れちゃう
ようなのはルパンじゃないと思うわ

62:2013/09/08(日) 13:47:08.89 ID:
>>56
ルパンとして仮に人造人間よりちょっと下だとしても
映画としてアニメ作品としては比較にならないほど上じゃん

69:2013/09/08(日) 14:41:34.87 ID:
>>62
いろいろなアニメを見るとただの寄せ集めなのが分かってくるけどね
風立ちぬは音楽から原作まで露骨に寄せ集めで作ったけど、寄せ集めでしか
アニメを作れない人だったな

76:2013/09/08(日) 17:32:49.17 ID:
この作品の大ヒットにはいろいろな補正が働いてるよね。
本来なら小ヒットぐらいの作品なのに。

77:2013/09/08(日) 17:54:17.58 ID:
>>76
パヤオ本来の実力は、ナウシカ、ラピュタ、トトロ(二馬力時代)の興行収入を調べれば判る

ジブリ発足=魔女宅以降の大幅補正は、鈴木敏夫のプロデュース戦略の功績だから

79:2013/09/08(日) 17:57:59.94 ID:
>>77
鈴木のポッドキャストで、大ヒットのあと、宮崎駿が社員1人1人を呼んで
「ヒットしたのは宣伝のおかげか」と尋ねてまわったとか
「宣伝のおかげです」といった社員は今はいない、とかおもしろおかしく話してた。

86:2013/09/08(日) 18:57:56.09 ID:
いやこれ、禁煙学会が言っていたように、普通にタバコシーンが
多すぎるからだよ。

欧州の映画館なら、さすがに上映禁止にはならないけど、確実に子供は
入場不可になる。何歳より下かは、その国によるが。子供禁止のアニメなんかに、
賞を与えられるわけはない。

91:2013/09/09(月) 01:43:19.79 ID:
中韓にいじめられる日本

中韓は受賞しまくりですwww

95:2013/09/09(月) 03:53:50.51 ID:
>>86
堀越次郎は酒も煙草もやらない人だったそうだし、堀辰雄も煙草吸わなかった
(本人も結核持ちだったから当然だが)のに、なんでわざわざ主人公を
ヘビースモーカーにしたのかねぇ?

96:2013/09/09(月) 04:06:12.49 ID:
鈴木のおかげっつーよりは日テレのおかげ

100:2013/09/09(月) 15:50:13.87 ID:
まあ、今より娯楽が圧倒的に少ない時代にあれだけ宣伝してた
ナウシカとかが興行収入10億前後って事は、口コミ人気が
よっぽど拡がらなかったって事だわな

102:2013/09/09(月) 19:32:47.77 ID:
>>100
ナウシカは興収で14億以上だぞ、大雑把に四捨五入するな
それに調べれば分かると思うが、84年はチケット単価が今より安い
とりあえず動員で比べてみろよ

104:2013/09/10(火) 05:47:23.84 ID:
ジブリブランドゼロからのスタートのナウシカと
もののけ超ヒットの余勢をかって大々的に宣伝された山田くんがその程度の差とはね