1:2013/10/09(水) 01:19:12.16 ID:
公園で拾った僕の宝物、実は国の重要文化財だった

神戸市灘区の小学生が自宅近くの公園で拾った金属片が、20年以上前に発掘された
1世紀後半の青銅鏡の一部だったことが分かり、神戸市教育委員会が8日、発表した。

見つけたのは市立西灘小6年、佐野翔梧(しょうご)さん(12)。
小学1年だった平成21年1月、求女塚(もとめづか)西公園(灘区)で友達と鬼ごっこをしていた際、
長さ5センチほどの緑色の金属片を発見。「昔のお金」と思い、ビニールで密封し、宝箱に入れて大切に保管していた。

今年4月、歴史の教科書の副読本に載っていた青銅器の写真と特徴が似ていることに気づき、
金属片を校長に見せたところ、詳しく調査することに。
市教委を通じて奈良文化財研究所で鑑定した結果、昭和61年に同公園で発掘された青銅鏡の一部と判明した。

市教委によると、金属片は国の重要文化財に指定されている「浮彫式獣帯鏡(うきぼりしきじゅうたいきょう)」
(直径約20センチ)で、中国で1世紀後半に作られた可能性が高いという。

同市役所で8日、矢田立郎市長から感謝状を受け取った佐野さんは
「宝物がすごいものだとわかってうれしい」と笑顔。
「今回の発見で考古学に興味を持った。将来は医者になりたいけど、考古学も学びたい」と話した。

発見した「宝物」を手にする佐野翔梧さん=8日、神戸市中央区の神戸市役所(竹内一紘撮影)

佐野翔梧さんが発見した青銅鏡の一部=8日、神戸市役所


msn産経ニュースwest 2013.10.8 20:11
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131008/wlf13100820120013-n1.htm

2:2013/10/09(水) 01:20:41.33 ID:
感謝状1枚で取り上げたの?

3:2013/10/09(水) 01:23:58.79 ID:
ebayかヤフオクに出品したら大枚稼げただろうに・・・

4:2013/10/09(水) 01:25:36.17 ID:
これはサイズ的にお金はないだろw

5:2013/10/09(水) 01:26:20.45 ID:
ここまで凄い物ではないが、近所の川で昔の土器のかけらは拾えたよ。
小学校に飾ってあった。

6:2013/10/09(水) 01:26:55.87 ID:
見る目があるんだな。
ビニール袋にいれて保管したりとか。
感謝状だけで済ますなよ。

8:2013/10/09(水) 01:29:41.13 ID:
つか公園を造成する時にもっと相当なもんが出てきてたはずだろ多分
滑り台とかブランコとか、公園の遊具作る時って結構地面深く掘って(1m位)基礎工事するし

10:2013/10/09(水) 01:32:21.07 ID:
公園作るときに当たり前のように遺跡がでてくるから
ある程度重要そうな遺跡じゃなかったら気にせずぶっ壊すんだよ。

15:2013/10/09(水) 01:41:18.21 ID:
医者になったほうがいい

同じような志望で考古学者を目指したが、才能がなくて高校の歴史の先生だよ・・・
親と兄弟は医者だし、成績的には普通になれたと思うが

まあ、そこまで不満ってわけでもないが生活レベルの違いを妻に文句言われる

17:2013/10/09(水) 01:43:01.25 ID:
子供がこんなの見つけたらワクワクするんだろうな

18:2013/10/09(水) 01:43:10.29 ID:
南極に埋まってるロボットの地図が書いてあるんだろ?

21:2013/10/09(水) 01:51:14.13 ID:
誰か僕の落とした”夢”を拾いませんでしたか?

46:2013/10/09(水) 09:50:41.78 ID:
ガキなんてちょろいもんだちょっと褒めて賞状でもあげとけば大喜びで重要文化財渡してくれる
大人に拾われていたら報労金やなんやかなりの額支払わなければいけない所だったぜ

79:2013/10/11(金) 01:13:19.82 ID:
これが少年誌だとある日その欠片から精が現れて、敵を倒しながら青銅鏡を完成させるための旅かミッションが始まるんだろ?ロマンだな