1: :2013/10/15(火) 14:43:57.07 0 ID:
関東で「10年に一度の台風」 10月15日 12時5分
気象庁は15日午前、臨時の記者会見を行い、「関東に接近する台風としては『10年に一度』の強さとなる。
早めの避難を心がけるとともに不要な外出は控えてほしい」と、厳重な警戒を呼びかけました。
気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。
このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、
上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、
『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に
暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。
また内田主任予報官は、「台風が接近する前から西日本から北日本の広い範囲に強い雨雲がかかり、
16日にかけて大雨となる見込みで、大雨の特別警報が発表される可能性は否定できない。16日は
台風が進む速度が時速65キロ程度まで速まるとみられ、風や雨が急激に強まるおそれがある。
早めの避難を心がけるとともに、屋外での作業や不要な外出は控えてほしい」と呼びかけました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/t10015276901000.html
気象庁は15日午前、臨時の記者会見を行い、「関東に接近する台風としては『10年に一度』の強さとなる。
早めの避難を心がけるとともに不要な外出は控えてほしい」と、厳重な警戒を呼びかけました。
気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。
このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、
上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、
『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に
暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。
また内田主任予報官は、「台風が接近する前から西日本から北日本の広い範囲に強い雨雲がかかり、
16日にかけて大雨となる見込みで、大雨の特別警報が発表される可能性は否定できない。16日は
台風が進む速度が時速65キロ程度まで速まるとみられ、風や雨が急激に強まるおそれがある。
早めの避難を心がけるとともに、屋外での作業や不要な外出は控えてほしい」と呼びかけました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/t10015276901000.html
3: :2013/10/15(火) 14:47:31.17 0 ID:
被害が出ないといいけど
4: :2013/10/15(火) 14:47:42.09 0 ID:
10年に1度とか軽く使いすぎ
8: :2013/10/15(火) 14:52:45.28 O ID:
あー嫌だ嫌だ
9: :2013/10/15(火) 14:54:00.85 0 ID:
いつの間にか今年最大から10年に1度の強い台風に変わったのか
16: :2013/10/15(火) 14:57:26.24 0 ID:
東京にこんなに接近するの久しぶりじゃないか?
17: :2013/10/15(火) 14:57:30.42 0 ID:
テレビ局も外でずぶ濡れJKを探す作業に気を付けてください
25: :2013/10/15(火) 15:01:49.98 0 ID:
こんな時になぜか屋根に上りたくなる衝動に駆られるおやじたち
26: :2013/10/15(火) 15:02:09.57 0 ID:
漢字一文字分の㍊があるのにヘクトパスカルがないのはなんでや
30: :2013/10/15(火) 15:03:51.63 0 ID:
ちょうど出勤の時間帯に関東直撃しそう、混雑するわ
32: :2013/10/15(火) 15:04:09.57 0 ID:
俺この台風が過ぎたら故郷に帰って結婚するんだ
36: :2013/10/15(火) 15:05:28.94 0 ID:
10年に一度ねぇ・・・
これまで経験したことのない~
とか、ボジョレー・ヌーヴォーくさくなってきて胡散臭いわ気象庁
これまで経験したことのない~
とか、ボジョレー・ヌーヴォーくさくなってきて胡散臭いわ気象庁
43: :2013/10/15(火) 15:06:52.17 0 ID:
被害が減るなら大げさな表現で全然かまわん
50: :2013/10/15(火) 15:11:13.16 0 ID:
用水路の様子の見に行く衝動に駆られる人は天からお迎えが来てる
51: :2013/10/15(火) 15:12:42.13 0 ID:
これだけ煽っといて明日関東で大したことなかったら
次回誰も避難しなくなる
明日は気象庁の勝負時やで
次回誰も避難しなくなる
明日は気象庁の勝負時やで
159: :2013/10/15(火) 17:00:04.85 0 ID:
何度も台風経験してる西日本住みだけど
これが関東直撃したらマジでやばいぞ
おそらく横浜あたりから福島に抜けそうだけど
福島の原発も事故後最大の危機かもしれない
これが関東直撃したらマジでやばいぞ
おそらく横浜あたりから福島に抜けそうだけど
福島の原発も事故後最大の危機かもしれない
180: :2013/10/15(火) 17:28:37.84 0 ID:
関東の風雨ピークは何時頃?
181: :2013/10/15(火) 17:29:06.24 0 ID:
>>180
明日の朝方 334: :2013/10/15(火) 19:09:30.30 0 ID:
直撃したら確実に電車止まるわ
338: :2013/10/15(火) 19:11:00.87 0 ID:
関東では休校が決まりまくってるらしい
それに比べて社畜ときたら
それに比べて社畜ときたら
390: :2013/10/15(火) 19:31:16.98 0 ID:
小田急線
16日は台風接近の影響で、運転見合わせ、大幅なダイヤ乱れが見込まれます。
また、16日の特急ロマンスカーは当分の間運休、
東京メトロ千代田線相互直通運転は当分の間運休
または一部新宿行きで運転する予定です。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
16日は台風接近の影響で、運転見合わせ、大幅なダイヤ乱れが見込まれます。
また、16日の特急ロマンスカーは当分の間運休、
東京メトロ千代田線相互直通運転は当分の間運休
または一部新宿行きで運転する予定です。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
393: :2013/10/15(火) 19:36:42.36 0 ID:
うちの会社明日は定時出勤だとよ
コメント
コメントする