1: :2013/09/12(木) 14:20:46.98 ID:
円谷プロダクションの人気特撮『ウルトラマン』が『最も多く派生テレビシリーズがつくられた
テレビ番組』としてギネス世界記録に認定され12日、都内で認定証授与式が行われた。
認定作品とされたのは1966年『ウルトラマン』から最新作である2013年『ウルトラマンギンガ』までの
27作品(ビデオ作品、単発作品、リメイクやサマリーを除く)で、7月10日に認定された。
公式認定員として授与式に出席したカルロス・マルティネス氏から記録の原点となった
初代ウルトラマンが認定証を受け取り、ウルトラマンギンガが同日発売された
グレイグ・グレンティ編『ギネス世界記録2014年』を授与された。
サプライズでこの吉報を知った会場のファンから「おめでとう~!」と祝福された。
授与式は映画『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』上映前に開催され、
主演のウルトラマンギンガ・礼堂ヒカル役の根岸拓哉も登場。根岸は「円谷さんの50周年と
歴史あるウルトラマンの主演として、これ以上うれしいことはないと思ったけど、ありました!
うれしすぎます!」と喜び「このような歴史的なセレモニーに参加できて感動しています。
こうやってイベントをやるごとに来てくださるお客様から笑顔や勇気をいただいております。
これからもよろしくお願いします」と感謝の言葉を述べた。
初代ウルトラマンの他にも、歴代のウルトラマンを代表してウルトラマンタロウ、ウルトラマン80、
ウルトラマンティガ、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンギンガが参加した。
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2028596/full/
ウルトラマンギンガ
http://m-78.jp/ginga/

円谷プロダクションの人気特撮『ウルトラマン』が『最も多く派生テレビシリーズがつくられた
テレビ番組』としてギネス世界記録に認定され12日、都内で認定証授与式が行われた。
認定作品とされたのは1966年『ウルトラマン』から最新作である2013年『ウルトラマンギンガ』までの
27作品(ビデオ作品、単発作品、リメイクやサマリーを除く)で、7月10日に認定された。
公式認定員として授与式に出席したカルロス・マルティネス氏から記録の原点となった
初代ウルトラマンが認定証を受け取り、ウルトラマンギンガが同日発売された
グレイグ・グレンティ編『ギネス世界記録2014年』を授与された。
サプライズでこの吉報を知った会場のファンから「おめでとう~!」と祝福された。
授与式は映画『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』上映前に開催され、
主演のウルトラマンギンガ・礼堂ヒカル役の根岸拓哉も登場。根岸は「円谷さんの50周年と
歴史あるウルトラマンの主演として、これ以上うれしいことはないと思ったけど、ありました!
うれしすぎます!」と喜び「このような歴史的なセレモニーに参加できて感動しています。
こうやってイベントをやるごとに来てくださるお客様から笑顔や勇気をいただいております。
これからもよろしくお願いします」と感謝の言葉を述べた。
初代ウルトラマンの他にも、歴代のウルトラマンを代表してウルトラマンタロウ、ウルトラマン80、
ウルトラマンティガ、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンギンガが参加した。
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2028596/full/
ウルトラマンギンガ
http://m-78.jp/ginga/
4: :2013/09/12(木) 14:24:39.90 ID:
【『ウルトラマン』ギネスに認定】の続きを読む
戦隊あたりのが上じゃ?